SymPlayerヘルプ

現在の最新バージョンは3.11.1になります。

バージョン3.6.0より、「再生画面について」は、「再生画面の使い方」に変更されました。
「再生画面の使い方」に含まれていない内容や、レビューやお問合せより質問を頂いた内容について掲載しています。操作方法が分からない場合は下記の内容をご確認ください。
今後も、レビューやお問合せで質問を頂いた内容を追加していきます。掲載されていない内容についてはお問合せよりご連絡ください。

お問合せがあった使い方に関する内容を動画にし、FABoLLのツイッターで公開しております。
使い方で迷った時はご確認ください。
「#symplayer #使い方」で検索して頂ければ一覧でご覧頂けます。

 👉 #symplayer #使い方 #動画反転方法

 👉 #symplayer #使い方 #Googleドライブから読込

 👉 #symplayer #使い方 #カメラロール動画のサムネイルとタイトル変更

 👉 #symplayer #使い方 #バックグラウンド再生

 👉 #symplayer #使い方 #タグ管理

 👉 #symplayer #使い方 #ループ再生

 👉 #symplayer #使い方 #巻戻し #早送り


設定項目について

音設定について
SymPlayerでは、マナーモード中でも動画の音を再生するか、マナーモード中は動画の音を再生しないか、設定する事ができます。
撮影画面で音楽やお気に入り動画を再生する場合、ミュージックプレーヤーとして再生する場合は、この設定を「再生しない」にした場合でも音が再生されますので、音量にはご注意ください。

アプリを利用していて、突然音が出なくなった場合は、Appleの以下のサイトをご確認ください。
iPhone、iPad、iPod touch のスピーカーから音が出ない/音が歪む

上記内容を確認しても音が出ない場合は、一度、デバイス自体の再起動をお試しください。
音質変更について
SymPlayerでは、iOSが提供している4つの音質から再生する動画に合わせて適切な音質を設定する事ができます。
スロー再生や倍速再生で、音が歪んだり、音質が悪くなる場合は、以下の内容を参考に音質の変更をお試しください。

🔶 低品質
短い早送り/巻き戻し効果、低品質の音声に適しています。再生速度は、0.5, 0.666667, 0.8, 1.0, 1.25, 1.5, 2.0に丸められます。

🔶 適度な品質
音声に適しています。

🔶 最高品質
音楽に適しています。

🔶 高品質
ピッチはレートによって異なります。

設定を変更して、突然音が出なくなった場合は、Appleの以下のサイトをご確認ください。
iPhone、iPad、iPod touch のスピーカーから音が出ない/音が歪む

上記内容を確認しても音が出ない場合は、一度、デバイス自体の再起動をお試しください。
連続再生について
選択した動画一覧を連続再生する為の設定になります。
ONにすると、動画の再生が終了した時点で次の動画の読み込み&自動再生を行います。
リピート再生が「ON」になっている場合はリピート再生が優先され、表示されている動画のリピート再生が行われます。

連続再生を「ON」にすると、1日1回、広告動画の視聴が必要になります。
連続再生が不要な場合は「OFF」にしてください。
広告動画を視聴中にアプリを終了した場合は、もう一度視聴が必要になりますのでご注意ください。

拡張機能を購読中は、広告動画の視聴は不要になります。よろしければ購入をご検討ください。
連続再生画面固定について
連続再生には、最初に設定した動画の中心位置とスケールを保持して連続再生するか、動画を読み込んだ時に画面にフィットさせて再生するか、選択することができます。
動画の右側を拡大して連続再生したい場合などは、固定再生をご利用いただければと思います。
固定再生の注意点として、動画ファイルの縦横サイズがバラバラの場合は、固定再生を行っても上手く表示されません。
動画編集アプリで動画ファイルの縦横サイズを一緒にして頂くようお願いいたします。
一覧設定について
動画一覧の表示方法をお好みの合わせて3種類から選択する事ができます。
「画像」を選択するとサムネイルの一覧、「タイトル」を選択すると設定したファイル名の一覧、「画像とタイトル」を選択するとサムネイルと設定したファイル名の一覧、で動画一覧が表示されます。

「画像」「画像とタイトル」を選択している場合は、一覧で対象の動画を右方向へスワイプすると、サムネイル画像の変更ができます。
「タイトル」「画像とタイトル」を選択している場合は、一覧で鉛筆ボタンをタップしてファイル名を設定できます。

ファイル名検索をご利用になる場合は、「タイトル」「画像とタイトル」でのご利用をおすすめ致します。
アプリ内課金解除方法
下記、Appleのサイトに解約方法が掲載されておりますので、ご確認ください。
https://support.apple.com/ja-jp/HT202039

大まかな流れとしては、端末の設定から「Apple ID」を選択し、「iTunesとApp Store」「Apple ID: XXXX」「Apple IDを表示」で、別の画面が下から表示されます。その画面の「登録」「SymPlayer」「登録をキャンセルする」で、解約できます。
注意点として、「更新日の24時間以上前に解約しないと、定期購読が更新される場合があります。」とAppleのサイトに記載されておりますので、その点はご注意ください。

再生画面について

反転方法
再生画面の動画反転(Sym)ボタンをタップすると、左右反転、上下左右反転、上下反転、反転なし、を順番に指定する事ができます。
さらに、動画反転ボタンには上下左右スワイプ処理が実装されていますので、上下左右にスワイプすれば、動画を好きな方向に反転させる事ができます。
左へスワイプすると左右反転、上へスワイプすると上下左右反転、右へスワイプすると上下反転、下へスワイプすると反転なし、となります。
左右反転、反転なしを交互に切り替えたい場合は、左と下へ交互にスワイプすれば、左右反転と反転なしを交互に切り替えることもできます。
再生方法について
再生画面の再生ボタンをタップすると、動画を再生する事ができます。
また、画面を3回連続でタップすると、再生と一時停止をする事ができます。
3回タップで再生と一時停止をする場合は、動画コントローラーを表示する事なく、一時停止と再生を行う事ができます。
3回連続タップでの再生は、直前に選択された再生方法で再生を行いますので、直前でコマ送り再生を行った場合は、コマ送り再生されますのでご注意ください。
2本指スワイプについて
再生画面を2本指でスワイプすると、動画の巻戻し・早送りができます。
左方向へスワイプすると巻戻し、右方向へスワイプすると早送りになります。
左右スワイプ後に上下スワイプすると、巻戻し・早送りを繰り返し行う事ができます。
長い動画の場合は左、又は、右へスワイプ後、上下スワイプする事で、指を離す事なく好きなシーンを表示できます。
ループ再生について
再生画面の右上のボタンをオン(半透明→白色)にするとループ再生ができます。
ループ再生は、開始位置(Start)と、終了位置(End)で好きな範囲を指定することができます。
範囲を指定する場合は、動画の位置スライダー(再生画面の操作パネルの下側のスライダー)を好きな位置へ移動して、開始位置マーク、又は、停止位置マークをタップするとループ再生の位置を設定できます。
直接秒を入力して、開始位置、終了位置を指定したい場合は、開始位置マーク、終了位置マークをダブルタップしてください。秒数入力フォームが表示されます。
指定した範囲をリセットしたい場合は、位置スライダーをタブルタップしてください。開始位置と終了位置がリセットされます。

FABoLLのTwitterに使い方の動画をアップしています。
一度、ご覧頂ければと思います😊
👉 #symplayer #使い方 #ループ再生
再生操作パネルの表示について
再生操作パネルは、一定秒数経過すると自動的に画面の下へ隠れるようになっています。
動画の位置や速度を調整する為に、再生操作パネルが自動で隠れて欲しくない方は、「設定」「再生操作パネル」より、「手動非表示」を選択してください。
「手動非表示」を選択すると、再生操作パネル以外の部分をタップするか、再生操作パネルの上部をタップ(又は下へスワイプ)するまで、再生操作パネルが隠れなくなります。
動画をスキップ(5秒/10秒)について
再生操作パネルの位置スライダー(下側スライダー)で動画の再生位置を自由に選択できます。
左右にある、|◀︎◀︎、▶︎▶︎|、をタップすると5秒単位に動画をスキップすることができます。
|◀︎◀︎、▶︎▶︎|、を上、又は、下方向にスワイプスすると10秒単位に動画をスキップすることができます。
位置スライダーを3回連続タップすると、 秒を指定して動画の再生位置を変更することができます。

また、再生画面を表示した際に画面上部左右に表示されるジェスチャー操作エリア(オレンジ色の部分)を、タップで5秒、ダブルタップで10秒、トリプルタップで20秒、スキップする事が可能です。

FABoLLのTwitterに使い方の動画をアップしています。
一度、ご覧頂ければと思います😊
👉 #symplayer #使い方 #巻戻し #早送り
Apple TVとの画面ミラーリングについて
Apple TVをお持ちの方は、SymPlayerで反転した動画を画面ミラーリングを利用してテレビに写すことができます。
画面ミラーリングを行おうとしてドクロ画面が表示された場合は、以下の手順で再度お試しください。

  • ミラーリングを解除してSymPlayerも終了させる
  • SymPlayerを起動せず、先に画面ミラーリングを行う
  • テレビに端末の画面が表示されたらSymPlayerを起動する
  • 再生画面を表示する
写真アプリへの保存について
写真アプリの動画を回転したり、反転させたり、再生速度を変更して、新しい動画として写真アプリに保存する事ができます。

写真アプリの動画を選択して再生画面を表示後、画面右下のメニュー(・・・)ボタンをタップして、上段の左から2つ目のボタン(花のようなボタン)をタップすれば、反転、回転、再生速度変更を行った動画を保存する事ができます。

FABoLLのTwitterに使い方の動画をアップしています。
一度、ご覧頂ければと思います😊
💡 使い方動画

ジェスチャー操作エリアについて
SymPlayerでは、再生画面が表示された際に数秒表示されるオレンジ色の部分で、動画の再生位置のスキップや動画自体のスキップができるようになっています。
この部分を「ジェスチャー操作エリア」と呼んでいます。

画面上部左右にあるジェスチャー操作エリアでは、タップで5秒、ダブルタップで10秒、トリプルタップで20秒、動画の再生位置をスキップする事ができます。

画面下部(再生操作パネルが表示されている場合は再生操作パネルの上)にあるジェスチャー操作エリアでは、左右にスワイプすることで動画自体をスキップする事ができます。

ジェスチャー操作エリアを確認したい場合は、再生画面を2本指でタップすると、ジェスチャー操作エリアの確認ができます。
ジェスチャー操作エリアを無効にする
バージョン3.8.0より、ジェスチャー操作エリアを無効にすることができるようになりました。
「メニュー」「動画再生に関する設定」の「ジェスチャー操作」より変更が可能です。
ジェスチャー操作エリアについては、ヘルプの上記「ジェスチャー操作エリアについて」をご確認ください。

有効・無効には4種類あり、以下より、お好みの設定を選択して頂けます。

🔶 動画移動を許可
画面下部のジェスチャー操作エリアのみを有効にします。

🔶 早送り&巻き戻しを許可
画面上部左右のジェスチャー操作エリアのみを有効にします。

🔶 両方許可
画面下部、画面上部左右、両方のジェスチャー操作エリアを有効にします。

🔶 両方無効
画面下部、画面上部左右、両方のジェスチャー操作エリアを無効にします。

フルスクリーン設定について
拡張機能購入中に限り、バナー広告を非表示にする事が可能となり、動画再生範囲をフルスクリーンにする事ができます。
「設定」の「フルスクリーン設定」を「ON」にして頂くと、ベゼルレス端末をご利用の場合は、縦向きの場合は画面下部にある余白、横向きの場合は画面左右にある余白が無くなり、動画を画面全体で表示する事ができます。
「フルスクリーン設定」を「OFF」にすれば、今までと同じ動画再生範囲になります。

拡張機能を未購入の場合は、「フルスクリーン設定」を「ON」にしても動画再生範囲は変わりませんのでご注意ください。

その他

お気に入り登録方法
「共有動画読込」より、各読込方法にしたがって動画の読込を行います。
読込完了後、表示された再生画面で、サムネイル画像にしたい位置まで動画を進め、右下の・・・ボタン(メニューボタン)をタップ後、☆ボタン(お気に入り登録ボタン)をタップします。
広告動画に関する説明が表示されますので、お読み頂き、問題なければ「はい」を選択し、お気に入り登録を行います。
月額課金期間中の場合は、説明が表示されますが、広告動画は表示されず、お気に入り管理へ動画が登録されます。
無料でお使いの場合は、広告動画が表示され、広告動画再生完了後、お気に入り管理へ動画が登録されます。
「共有動画読込」で選択した内容によって動画の読込方法が異なりますのでご注意ください。
「URLを直接指定」とは?
「URLを直接指定」とは、WEBページのURLではなく、動画ファイルのURLを直接指定し、指定したURLの動画を読み込む為の機能になります。
動画のURLを直接指定すれば、WEB上の動画を読み込んで反転させることができます。
Safariで開いたYouTubeのWEBサイトのURLを指定しても、動画のURLではない為、動画を読み込むことはできません。
ご注意ください。
お気に入り動画のサムネイル変更方法
設定の一覧設定で「画像」「画像とタイトル」を選択した状態で、「お気に入り管理」の動画一覧を表示します。
サムネイルを変更したい動画を左から右へスワイプすると、「画像変更」ボタンが表示されます。
画像変更ボタンをタップすると写真アプリの画像一覧が表示されますので、好きな画像を選択してサムネイルを更新してください。

また、再生画面から、動画の好きなシーンをサムネイルとして設定する事もできます。
再生画面の右下の「・・・」をタップし、サムネイル設定ボタン(下段左端)をタップすれば、現在表示されている動画のシーンをサムネイルとして設定することができます。
お気に入りの削除について
お気に入り登録した動画を削除したい場合は、「お気に入り管理」で動画一覧を表示し、対象の動画を右から左へスワイプすると削除ボタンが表示されます。削除ボタンをタップすると削除されます。
まとめて削除したい場合は、「お気に入り管理」で動画一覧を表示し、右上の編集ボタンより、選択して削除する事ができます。タップしてマーキングした動画を一括で削除する事ができます。
削除された動画は元に戻せませんのでご注意ください。
お気に入りの端末間転送
SymPlayerでは、お気に入り登録した動画を他の端末へ転送する事が出来ます。
機種変更した場合や端末を複数持っている場合にご活用ください。

転送方法は、
両方の端末で「お気に入り管理」の動画一覧を表示し、右上の編集ボタンより、転送元の端末は「お気に入り転送」を選択、転送先の端末は「転送先に設定」を選択します。
しばらくすると、端末同士が接続された状態になるので、転送元の端末から送信したい動画を選択して、右上の送信ボタンをタップすると、選択した動画が転送先へ送信されます。

転送するにはSymPlayerのバージョンが一致している必要がありますのでご注意ください。

YouTubeにも説明動画がありますのでご覧ください。
お気に入り動画の転送
「タグ管理」とは?
SymPlayerでは、お気に入り管理の動画と写真アプリの動画に好きなタグを付けて、動画をタグというグループで管理することができます。
タグ管理を活用する事で、写真アプリの動画とお気に入りの動画をまとめて管理する事ができます。

タグは1つの動画に複数設定することができるので、
タグ管理から「0〜30秒」「30秒〜60秒」というようなタグを作成し、1つの動画に「0〜30秒」「30秒〜60秒」両方のタグを設定しておくと、

・タグ「0〜30秒」は、リピート位置は0〜30秒、速度は50、反転なし
・タグ「30〜60秒」は、リピート位置は30〜60秒、速度は150、反転あり

のように、1つの動画に対してタグ別にリピート位置や再生速度などを設定しておく事ができます。

タグ機能をご利用いただくには、最初に「編集」よりタグの追加を行ってください。
追加したタグへの動画の追加は、動画一覧、再生画面より行えます。

タグ管理では、タグを削除しても動画ファイルは削除されず、設定したタグが削除されるだけになります。
その為、元となる動画ファイルを削除した場合は、タグ管理で表示されている場合でも動画は再生できなくなりますので、ご注意ください。
ビデオの動画は削除できない?
マイアルバムやビデオなど(マイアルバムより下に表示されている項目)の動画は、写真アプリの動画を表示している為、SymPlayerからは削除できません。
削除される場合は、写真アプリを起動して、写真アプリから削除をお願い致します。
もし、タグ管理に登録した動画を写真アプリから削除した場合は、SymPlayerの動画一覧に表示されている場合でも動画を利用できませんのでご注意ください。
音が出ない
SymPlayerは、マナーモードで突然音が出ないよう、マナーモードでも音を出すか、出さないか設定できるようになっています。
一度ONしたにも関わらず音が聞こえなくなった場合は、SymPlayerの設定の情報が端末から削除されてしまった可能性がありますので、もう一度、Symplayerの設定で音設定をOFF→ONしてください。
イヤホンを利用しようとして音が出なくなった場合は、iPhoneではイヤホン用の音量が別で設定できますので、iPhone本体の音量をご確認ください。

上記内容を確認したにも関わらず音が出ない場合は、アップルのサポートサイトに音が出なくなった場合の対応が掲載されておりますので、一度、ご確認ください。
https://support.apple.com/ja-jp/ht203794

上記内容を確認しても音が出ない場合は、一度、デバイス自体の再起動をお試しください。
色設定について
バージョン2.13.0より、動画ファイル・タグに対して色(8色:クリア・グレー・ブルー・スカイブルー・グリーン・イエロー・オレンジ・レッド:優先度はクリアが0、レッドが7)を設定できる様になりました。
ファイル名、再生回数だけではなく、設定した色を基準に並び替えも可能です。
各一覧のナビゲーションの「編集」より色の設定が可能です。
沢山のファイルやタグを管理するのにご活用ください。
機種変更したら課金はどうなる?
アプリ内課金は、購入したApple IDと関連づけられます。
機種変更された後、新しい機種で「メニュー」「購入を復元」を購入したApple IDで実施してください。
新しい端末でも購入した状態でアプリをご利用いただく事ができます。
月額課金の場合は、復元しても有効期限が切れている可能性があります。
有効期限切れの場合は、改めて購入していただく必要があります。
Google Driveの共有動画の読み込みに失敗する
Google Driveにある共有動画を読み込む方法に関するFABoLLのツイートです。
手順に問題がないか、ご確認ください。

👉 #symplayer #使い方 #Googleドライブから読込

もし、手順通り操作してもエラーが表示され、読み込みができない場合は、Google Driveの、共有ファイルに対する制約の為、ダウンロードに失敗している可能性があります。
Google Driveアプリには、対象のファイルを写真アプリへ保存する仕組みがあります。
Google Driveアプリより、「コピーを送信」「ビデオを保存」より、一度、端末の写真アプリへ保存を行なってから、SymPlayerでの動画の反転をお試しください。
動画が勝手に変わったり、再生位置が変わってしまう
SymPlayerでは、ユーザー様からご要望を頂き、スワイプ操作での動画変更、タップ操作での再生位置の変更が、再生画面に追加されています。
再生画面で、画面をスワイプしたり、タップした場合に、動画が変わってしまった、再生位置が変わってしまった、という場合は、ヘルプ「再生画面について」の「ジェスチャー操作エリアについて」、「ジェスチャー操作エリアを無効にする」をご確認ください。